ドラマ『ホットスポット』最終話ネタバレ感想&考察:スパイダーマン高橋がホテルと地元の未来を救う!?

2025年1月期ドラマ『ホットスポット』 最終回 第10話:この町を救う

毎週SNSを騒がせた宇宙人×地元コメディもいよいよ最終回。名作へのオマージュや小さな伏線回収が盛りだくさんの、見どころぎゅうぎゅうの10話です。

急いで終わらせた感もあり、個人的には惜しいかな〜という評価。とはいえ、見応えある楽しい最終回だったし、見て損はないことは保証します!

記事内画像引用:『ホットスポット』公式サイト

本記事はネタバレを含みます。まだ未視聴の方はご注意ください◎

全話ネタバレまとめ

2025年冬ドラマ『ホットスポット』の全話あらすじと作品情報、視聴しての感想をまとめました。バカリズムが脚本を手がけた今作。共感度MAXの「地元あるある」と、伏線だらけの予想を裏切る展開で、ハマる人続出!毎週放送日はXトレン[…]

ドラマ『ホットスポット』最終話のネタバレあらすじ

梅本市長とレイクホテルオーナーの不正の証拠を暴くため、不正取引の「同意書」を探しにオーナーの事務所に乗り込んだ高橋。しかし、警備員やオーナー、電力会社スタッフまでもが異常を知って駆けつけた。高橋はなんとか見つからずに事務所から脱出できたが、作戦は失敗に終わる。

再び紀子の店で作戦会議をする清美たち。幼馴染で弁護士をしているミノケンの助言で、”賄賂を渡す瞬間の写真”を手に入れることになった。高橋の記憶によって、賄賂の受け渡しは3月16日午後9時、ガソリンスタンド「セルフ富士浅田」で行われることもわかった。

果たして、不正取引現場を押さえて、ホテル存続と未来の富士浅田市を救うことができるのかーー。

ドラマ『ホットスポット』最終話のネタバレあり感想・見どころ

急いでまとめた感が否めない最終話

9話でも新キャラが登場が登場したり、まだ未回収の謎も多く、どう落とすのか楽しみでした!一応きちんと回収はしたものの、いろいろ詰め込みすぎてさらっと触れるだけという感じのあっさり風味。とりあえず急いでまとめた感が否めない最終話だったと個人的に思います。

前提として、作品は本当におもしろかったし、盛りだくさんの伏線にも大興奮しながら全話楽しませていただきました。本当に、隅々まで見尽くした!考察合戦も楽しかった!

だからこそ、301号室の幽霊とか、9話でなんの説明もなかった同級生・直美とタイムリーパー古田とか、もっと重要な人たちで何か仕掛けがあると思っていたので、意外なほどストーリーへの影響が軽くて拍子抜けしてしまいました。山本耕史の贅沢使い!しごでき男が似合いすぎる山本耕史だからこそ、タイムリーパー古屋の無能さが際立ってよかったですけどね!

301号室の幽霊や、タイムリーパーは本当に必要だった?と思ってしまわなくもない。どちらもおもしろく広げられそうなだけに、ちょっと惜しいです。

4〜5話でもんぶらんが行列だったのとか、スーパーいちやまの高速レジの人とか、特に意味や特殊能力はなかったんですね…。なんでも「もしかしてこれ伏線か⁉︎」と深読みしてしまう癖がついてしまいました。

でも、これまでほぼ登場しなかった小野寺くんが、まさかのオーナー就任という大どんでん返しは最高でした!

30年後の高橋が切ない

30年後、清美・みなぷー・はっちは白髪のおばあさんになっても相変わらず仲良く楽しそうで素敵でした。70歳を超えた彼女たちが話す「おばあさんあるある」も聞きたい!

まだ現役でホテル勤め中の84歳高橋の見た目は、変わらず55歳と同じまま。宇宙人の平均寿命は200歳と言っていたので、人間の感覚だと40代半ばだし、高橋はまだあと40年以上は働くんでしょうね。ええ〜トータル100年も働くの嫌だなあ…笑

若いまま(と言ってもおじさん)の高橋と、老いた清美たちが並ぶと少し切ない気もしました。清美たちのほうが先に逝ってしまって、高橋だけがあと100年以上も遠い未来まで残されるのは寂しい…と、想像して勝手に悲しくなっています。

とはいえ、30年後の高橋は市民の過半数に存在を知られているし、職場でも後輩に正体を明かすくらいの距離感で楽しくやっていそうだし、誰にも言えなかったころと比べたら寂しくないはず!

 

ドラマ『ホットスポット』最終話の考察・解説

映画名シーンのオマージュ

最終話には、いろんな映画で見た名シーンのオマージュがちらほら。

  • E.T.
    …事務所屋上からジャンプした高橋が、満月を背景に宙を舞うシーン
  • アルマゲドン
    …作戦決行の夜、清美たち4人がガソリンスタンドに向かって横一列に並び歩く
  • スパイダーマン
    …オーナーの車を、(糸ではなく)白い養生テープでぐるぐる巻きにした高橋。ポーズも決めっ!

E.T.の話は1話で初めてみなぷー・はっちが高橋と顔を合わせたときに話題に上がり、3話では「E.T.みたいに宙に浮けないのか」という会話で高橋は「できない」と答えていました。それが、E.T.と同じく逃げるシチュエーションで、思いがけずできてしまった!おそらく高橋本人は、必死すぎて気づいていなかったと思いますが、清美たちはばっちり目撃していたので、きっとあとで教えてあげたと思います。

あやにゃんからの「スパイダーマンみたいに手から糸を出せないのか」の振りも、きっちり繋がりましたね!白テープでぐるぐる巻きにし終えてポーズを決める高橋は、服装も赤いアウターから青い襟を覗かせたスパイダーマンカラーでした。ズボンが黒だったのが残念。

あと最終話ラスト、高橋の正体を市民の過半数が知っていながらも秘密を守ってくれているのが『プリンセス・トヨトミ』(万城目学)みたいで!トヨトミでも、大阪の人々は豊臣秀吉の子孫が生き延びていることを知りながら隠し、姫を守っているのでした。

富士浅田の人たちは守っているというより、単純に高橋を好きで、秘密にしてあげているだけなのかもしれません。軽く扱われながらも、関わった人から愛されるおじさん宇宙人・高橋。私たちが知らないだけで、本当にどこかに宇宙人が潜んでいたら、これまでに話したことがある誰かあの人がそうだったら、楽しいなと思います。

最終話ラストで回収したこれまでの小ネタ

小学校卒業式の呼びかけ|2話小ネタ

小学6年生を受け持つ教員の葉月は卒業式を迎え、卒業式恒例の”呼びかけ”で生徒たちは「先生が挟んだ  \バレーボール!/」と高らかに言いました。

2話で葉月が体育館天井に挟んだバレーボールについて相談したとき、卒業式の呼びかけで言われるのでは?と美波にいじられ、葉月は「(卒業式で)言わせませんよ」と誓っていましたが…言われちゃいましたね。

「そもそもあのセリフを考えるのは担任だ」とも言っていたので、葉月が自分で組み込んだ可能性もあります。

村上の遺産相続レース|4話小ネタ

未来人・村上は50年後の富士浅田を変えてくれた恩返しに、とホテルで一番お世話になったという小野寺に金塊を贈呈しました。(なぜ清美じゃないんだ!)

4話で由美と清美は、「宿泊客の村上はお金持ちで親切にしていれば遺産がもらえるかも」という期待と妄想のおしゃべりをしていました。

村上に誰よりも親切にしていて、遺産相続レースを見事勝ち取った小野寺。ホテルは30年後も存続しているし、清美も勤め続けたろうから、回り回って従業員みんなに利益があったことにはなりますが、「遺産は渡さない」と思っていた清美は残念だったでしょうね。

なぜ50年後の富士浅田市は荒廃したのか?

未来人の村上がいた50年後(2075年)の富士浅田は、自然環境が悪化し、街は荒廃。今から15年後の2040年には世界遺産登録も抹消されてしまうほどに荒れてしまっていました。

世界遺産が抹消される理由には、環境の悪化や管理不足によってその世界遺産の価値となる特徴が損なわれ、それが改善されないことが挙げられます。

想像にはなりますが、村上がいた未来に繋がる世界線では、梅本は不正を暴かれることなく市長を続けたでしょう。キレ者の梅本なので、不正がバレそうになっても証拠を握り潰したり口封じしたりと先に手を回して、危機を回避し続けた。表向きは市民の声をきちんと聞いてくれる信頼できる市長ですし、梅本はまだ45歳なので、その後の任期も長かったろうと思います。

その結果、環境が悪化していることや、ホテル跡地を含む再開発の失敗がうやむやにされ続け、気づいたときにはもう、たとえ梅本が退任しても取り返しがつかない状態になっていた…。

実際にいま、富士山周辺のはインバウンドで外国人観光客が集まってきています。観光マナーの悪化でトラブルが増えたり、富士山ゴミ問題だったり、富士山周辺の環境悪化があるのも事実。世界遺産登録を抹消される未来は、絶対にない、そんなのファンタジーだとは言い切れないのが、こわいところです。

宇宙人は150年前からいた!富士山との関係は?

清美の娘・若葉と7話でふわっと一瞬登場したきりだった清美の元夫・晋平も宇宙人の血を引いていることがわかりました。

静岡のおじいちゃん=晋平の父が宇宙人とのクォーターということは、若葉から数えて5代前の高祖父母が宇宙人で、およそ150年前から地球にいると推測できます。

150年前の1875年は明治時代初期、岩倉使節団がアメリカに渡ったり、廃刀令で武士がいなくなったりしたころです。たしかに、そんなドタバタの時代なら、宇宙人は紛れやすかったかもしれませんね。

晋平は静岡の温泉で宇宙人に必要な成分を摂取しており、レイクホテルの温泉以外にも、成分が含まれる温泉は存在していました。火山のホットスポットが地球各地に点在するように、宇宙成分のホットスポットは他にもあるようです。

富士山には言葉で説明できない神秘ともいえる不思議な雰囲気がありますし、富士山と宇宙には共通する何かがあるのかも…。

 

▼ 前回9話のネタバレ感想&考察はこちら↓

関連記事

2025年1月期ドラマ『ホットスポット』 第9話:特別存在感を増してきた新市長・梅本の不正を知った清美たち。高橋のために団結する女たちが心強いこと!ラストでは高橋に過去最大のピンチが…。次回10話の最終回に向けて、緊張と謎たっぷりの[…]