ドラマ『ホットスポット』9話ネタバレ感想&考察:市長梅本の不正を暴く!侵入作戦と謎の人物

2025年1月期ドラマ『ホットスポット』 第9話:特別

存在感を増してきた新市長・梅本の不正を知った清美たち。高橋のために団結する女たちが心強いこと!ラストでは高橋に過去最大のピンチが…。次回10話の最終回に向けて、緊張と謎たっぷりの9話のレビューです。

記事内画像引用:『ホットスポット』公式サイト

本記事はネタバレを含みます。まだ未視聴の方はご注意ください◎

全話ネタバレまとめ

2025年冬ドラマ『ホットスポット』の全話あらすじと作品情報、視聴しての感想をまとめました。バカリズムが脚本を手がけた今作。共感度MAXの「地元あるある」と、伏線だらけの予想を裏切る展開で、ハマる人続出!毎週放送日はXトレン[…]

ドラマ『ホットスポット』9話のネタバレなしあらすじ

瑞稀は超能力者で、先日のインタビュー時の動画は瑞稀が超能力を使ってデータを消したことが判明した。瑞稀の超能力は電子機器に手をかざすとデータ消去や電源をオンオフ操作ができるという。高橋の能力を知った日テレディレクター・岸本の跡をつけた瑞稀は、岸本らがパソコンを離れた隙に能力でデータを消去したのだった。

レイクホテル存続のための相談をする清美・美波・葉月・高橋は、市に直接抗議することに。夫が市役所勤めをしている綾乃に助言を求めると、綾乃の夫の証言で新市長・梅本雅子と、ホテルオーナーが共謀して不正を働いていることを知った清美たち。

梅本の不正を暴けば、ホテル買収の話は取りやめになるだろう。不正の証拠を見つけるため、今夜、高橋がオーナーの事務所に忍び込むことになった。

ドラマ『ホットスポット』9話のネタバレあり感想・見どころ

キャラ濃いめマダム梅本さん

ツヤッツヤの光沢お肌に、くりっくりのカーリーヘアに、アクの強いマダム口調。セリフを発する前から存在感強めだった梅本は、動き喋るとさらに圧が増し増しです。

今回9話ではついに梅本の黒い企みが発覚しました!梅本とオーナーの美魔女タッグ、見るからに強敵です。どちらも優秀でやり手なのは間違いない。

スーパーで買い物中の梅本は主婦から次々に話しかけられ、市民からの評判は良好なようです。

が…、梅本が賄賂で得たお金を「美容」に注ぎ込んでいるのなら、全市民があやにゃんの同様に梅本を「このババア」と呼んで拳を突き上げるでしょう。

もちろん不正に対する批判の気持ちもある。それ以上に、頑張って美容費を捻出している一般市民の苦労、なめんなよ!という怒りが。一つの敵を前に団結する人たち、特に女性の狂気じみたパワーは計り知れないんだから…。

理解が早い女たち

高橋が宇宙人だと今回知ったのんちゃんは、まるで外国人に対するようにすんなり受け入れていました。あやにゃんも、信じていないようだけど由美、瑞稀も理解が早かった。

高橋が異性で、おじさんで、自分とは遠い生き物だからっていうのもあるけど、女性は変化が多いから、意外なことを受け入れるのに慣れているのもあるんじゃないかと思いました。

女性の気分は自分でもギョッとするほど急に変わるし、身体も月単位の周期で変化があるし、名前も変わる。見た目の変化にも敏感だし、想定外の連続の毎日を生きている。思いもしなかったことをそういうものとして受け入れる態勢が、いつでも整っていると思うのです。

「高橋が実は宇宙人」みたいな噂話や内緒話は大好きだから、信じるか信じないかは別として、とりあえず受け入れて積極的に話題に参加する。そんな柔軟な姿勢が、ガールズトークを楽しむコツなのかもしれません。

あまりにも高橋宇宙人説がすんなり通るので、10円玉を見て「ええ!?」と驚き説明を求める、あやにゃん夫とミノケンの反応が久々で新鮮でした。

「特別ね」と「行けたら行きます」

「特別ね」とか「絶対秘密ね」と言ったところで、いずれ特別でも秘密でもなくなるのは暗黙の了解。「行けたら行く」は、「行かないって即答するのは気まずいし実際行かないけど許してね」の意味で使うことが多い言葉。

でも清美や高橋たちが言うこれらの言葉は、本当に文字通りの、素直な気持ちとして使われます。

『ホットスポット』のキャラクターたちからは小賢しさとか悪意とか濁った感情が一切感じられなくて、絶対いい人の確信が持てるのはこれが理由かもしれません。

高橋の「特別ね」は信頼のサインだし、清美たちは「行けたら行く」と言って仕事があるのんちゃん以外全員集まりました。アパートを出て清美たちの姿を見た高橋は、仏頂面の内ではきっと「宇宙人だと言ってよかった」と思っていだろう!

相手との会話や付き合いを適当に流さない人は、相手からも蔑ろにされない。私も「人に対してなるべく素直な言葉選びをしよう」と、今まで手抜きで使ってきた言葉たちを思い返して反省するのでした。

ドラマ『ホットスポット』9話の考察・解説

1話で綾乃の夫がジョナサンにいた理由が判明

1話、高橋と美波・葉月が初めて顔を合わせたジョナサンで、清美たちのテーブルの斜め奥に綾乃の夫・信一が誰かと座っていました。そして能力で聴力を上げた高橋が聞いた会話の中に、「部長は梅本派だからさ」「梅本さんの指示で」という男性の声が。

このとき市役所勤めの信一は、同僚から梅本の不正疑惑について相談を受けていたことがわかりました。

梅本が市長選に立候補したことで、市役所内も古屋派と梅本派に分裂。同僚の上司の部長は梅本派で、不正の証拠となる資料を持っており、同僚が資料の写真を撮って公表しようとするも失敗に終わったのでした。

▼ 信一と同僚も映り込んでいる 1話のネタバレ感想&考察記事はこちら↓

関連記事

2025年1月期の注目作、テレビ朝日『ホットスポット』。ブラッシュアップライフの高評価が記憶に新しい、バカリズムが脚本を手がける新作オリジナルドラマです!今回はどんなストーリー展開になるのか、考察を楽しみながら追っていきます[…]

 

信一もメガネで高橋と風貌が似ているため宇宙人の可能性が…?と疑われましたが、今回10円玉を見せて高橋が宇宙人だと明かすと誰よりも驚いていたため、信一は宇宙人ではないでしょう。

信一綾乃の娘・りつが、車ほど高速で走る高橋を見てしまった3話ラスト。りつが描いた高橋が走る絵を、寝ているりつの枕元に置き、似顔絵がアップで数秒映し出されて終わりました。あれは単に似顔絵を置いただけのシーンだったようです。

謎の人物:ホテルの「F」の人影/車にいた同級生

9話でも新キャラクター2名が現れ、なんの説明もないまま最終回10話に謎を残しました。

謎の人物①:レイクホテル浅ノ湖を見つめるキーホルダー「F」の人影

茶色いジャケットにグレーのスラックスの人影が、ホテル駐車場から建物を見つめていました。服装からおそらく男性と思われます。

ショルダーバッグにはアルファベット「F」のキーホルダーが揺れていました。

名前のイニシャルが「F」の人物だとしたら、現時点でフルネームが明らかになっている登場人物でイニシャルがFの人はいません。可能性は低そうだけど、富士山の「F」もあり得る…?

謎の人物②:綾乃の車に乗っていた同級生らしき女性

オーナーの事務所に向かう綾乃の車、後部座席には美波ともう一人、初登場の女性が乗っていました。

美波たちとは昔から面識があり、葉月に会うのは5年ぶりと言っていたので、清美の幼馴染グループの一人のようですが名前は不明のままです。

高橋のアパートに迎えに行った時点では、綾乃の車の後部座席には美波しか乗っておらず、謎の女性はいませんでした。どこか途中で彼女を拾って行ったにせよ、初対面の高橋の極秘作戦に彼女が同行するのはどう考えても不自然です。

9話放送後、SNSでは彼女がタイムリーパー説が囁かれています。そうだとしたら、ピンチの高橋を救うため、タイムリープ能力でもう一回ある地点からやり直させてくれる等、強力お助けキャラの可能性も大いにありそうです!

tom
謎の同級生を演じるのは『あなたの番です』でゴミライター・木下あかね役だった山田真歩さんです!

 

▼ 謎の人物の正体は?最後まで予想外すぎる最終話のネタバレ感想&考察はこちら↓
関連記事

2025年1月期ドラマ『ホットスポット』 最終回 第10話:この町を救う毎週SNSを騒がせた宇宙人×地元コメディもいよいよ最終回。名作へのオマージュや小さな伏線回収が盛りだくさんの、見どころぎゅうぎゅうの10話です。急いで終[…]

▼ 前回8話のネタバレ感想&考察はこちら↓
関連記事

2025年1月期ドラマ『ホットスポット』 第8話:未来人と宇宙人ノスタルジックで優しい回の8話。高橋が幼馴染から呼ばれているあだ名がまさか「〇〇介」だなんて…!記事内画像引用:『ホットスポット』公式サイト本記事はネタ[…]