ドラマ『夫よ、死んでくれないか』全話ネタバレあらすじ・感想&考察!仕事/出産/離婚/30代女性が幸せになるためには

2025年春ドラマ『夫よ、死んでくれないか』

不穏さを少しも隠そうとしない、堂々たるタイトルが気になって見始めたという人も多いのではないですか?例に漏れず、私もその一人です。

タイトルだけじゃなく、内容もだいぶエッジ強め。30代女性のライフステージの悩みが、隠している本音が、次々に晒されていきます。

1話開始10分だけで、もうおもしろいのが分かってしまった。私的、今期イチオシ作です!

本記事はネタバレを含みます。まだ未視聴の方はご注意ください◎

ドラマ『夫よ、死んでくれないか』作品情報

作品情報

⚫︎ 主演:安達祐実、相武紗季、磯山さやか
⚫︎ 原作:丸山正樹『夫よ、死んでくれないか』(双葉社)
⚫︎ 脚本:的場友見
⚫︎ 監督:佐藤竜憲、進藤丈広、柿原利幸
⚫︎ 音楽:青木沙也果
⚫︎ 放送:2025/4/7〜 毎週月曜 23時6分〜23時55分
⚫︎ 放送局:テレ東

予告動画

主題歌

オープニングテーマ:Lenny code fiction『SUGAR』

エンディングテーマ:さとうもか『愛は罠』

ドラマ『夫よ、死んでくれないか』が視聴できる配信サービス

  • Lemino
  • U-NEXT
  • テレ東HP(最新話 見逃し配信のみ)
  • TVer(最新話 見逃し配信のみ)
  • YouTube(1話のみ期間限定公開)

ドラマ『夫よ、死んでくれないか』登場人物・キャスト

甲本麻矢(安達祐実)
– デベロッパー勤務。仕事に対する向上心が強く、子どものことをきっかけに夫・光博とすれ違う。

加賀美璃子(相武紗季)
– 明るくサバサバした性格で、夫の束縛に従っているように装っている。 仕事はフリーライター。

榊友里香(磯山さやか)
– 夫のモラハラに耐えながら、一人娘を育てている専業主婦。

甲本光博(財前輝之助)
– 麻矢の夫。合コンで麻矢と知り合い結婚したが、夫婦仲は冷え切ってしまっている。

加賀美弘毅(高橋光臣)
– 璃子の夫。一見エリートだが、璃子を溺愛し異常なほど束縛している。

榊哲也(塚本高史)
– 外ヅラはいいが、家ではモラハラ夫で友里香を罵る。友里香からは密かに”ガーベ”と呼ばれている。

榊哲也(久保田悠来)
– 麻矢たち行きつけのバーの常連客。麻矢と親しくなる。

立花瑤子(遊井亮子)
– 麻矢の上司。産後復帰してから役員候補にまで昇りつめた、女性社員にとってロールモデル的存在。

志村功(柳憂怜)
– 刑事。光博の失踪捜査を担当する。

鳥居香奈(松浦りょう)
– 麻矢の職場の後輩。麻矢の能力を讃え、慕っている。

鴨下亮介(清水尚弥)
– 璃子の不倫相手。璃子より年下で小児科医をしている。

ドラマ『夫よ、死んでくれないか』最終回まで全話ネタバレあらすじ

第1話:私、夫を殺しちゃった…!

甲本麻矢(安達祐実)、加賀美璃子(相武紗季)、榊友里香(磯山さやか)の三人は、「切っても切れない絆」で結ばれている大学時代からの親友で、それぞれ結婚し家庭を持った今も定期的に集まっては”夫”の話に花を咲かせている。

この日は主に友里香の夫、通称「ガーベ」の愚痴でひとしきり盛り上がったあと、友里香は「一番の幸せは夫がお金を残して死んでくれること」だとこぼす。

麻矢と夫・光博の仲は冷え切っている。合コンで出会った二人は、以前は仲良く笑あっていたが、いまは会話も少ない。麻矢の実家の法事にも光博は顔を出さず、麻矢の夫婦仲がうまくいっていないことを見抜いた母は「そのうち夫のことはどうでもよくなる」と冷ややかに言うのだった。

子どもがほしい光博に対して、仕事のためまだ子どもはいらない麻矢。この考えの違いが、すれ違いのきっかけだった。

しかし、麻矢はベッドの口紅跡を見つけ、光博が自宅で不倫していたことが発覚する。光博を尋問中、友里香がただならぬ状況だと電話が入り、麻矢は話を中断して友里香の元へ駆けつける。

友里香の自宅では、友里香の夫・哲也が倒れていた。三人は動かぬ哲也を見おろしながら、この事件を隠蔽することを決める。…が、幸か不幸か、目を覚ました哲也は記憶喪失に陥っていた。

璃子の夫は、璃子の位置情報を常にチェックし、外出時は10分おきに写真を送らせるほどの束縛夫。出張で数日家を空ける夫を見送った璃子は、隠しスマホを取り出して誰かに連絡を取る。

自信があったプロジェクトを、女だという理由で外され落ち込む麻矢へ、光博の勤務先から連絡が入った。光博は数日無断欠勤が続いていると言う。家にも帰っている様子はなく、不倫発覚の日に顔を合わせたのを最後に、光博は失踪していた。

第2話:主従逆転!偽りの幸せ

友里香は哲也からプロポーズされたときのことを思い出していた。かつて友里香に「家にいてくれることが幸せ」と語った哲也は、やがてその口で友里香を罵るようになった。しかし、今や記憶喪失の哲也。これを機に哲也を理想の夫に育て直すと決め、にっこり笑う友里香だった。

麻矢、璃子、友里香のこの日の話題は主に、光博の失踪について。璃子は「どんなことでも協力する」と言い、麻矢の脳裏には、過去、”正義のため”に行った三人だけの秘密がよぎる。山で何かを突き落とし、三人で喜びあった記憶ーー。

友里香は、同じ保育園に子どもを通わせる”のあちゃんママ”こと映美に、夫をしつけるコツを尋ねると「自分に自信を持つと、夫も尊重してくれるようになる」とアドバイスを受ける。友里香は早速、これまで哲也にされてきたモラハラをそのまま今の哲也にぶつけ、女王様よろしく満足げに笑う。

麻矢がバーに寄ってから帰宅すると、家に灯りが付いていた。光博の母が、「光博と連絡が取れない」と押しかけてきた。合鍵を持っていたことに驚く麻矢を横目に、義母はなぜ警察に行かないのかと責め立てる。そして、「子どもを作らないからこうなる」と結論づけ、帰っていった。

翌日、麻矢が警察に届け出ると、この件はひとまず家出として処理された。しかし、応対した刑事・志村はただの失踪じゃないと疑いを抱いたようだ。

麻矢のスマホに、光博からメールが入る。メールには、笑顔で写る光博と璃子の写真が添付されていた。光博の不倫相手は璃子だったのか、と驚愕する麻矢は、その足で璃子宅へ向かう。

璃子の家では、夫・弘毅が予告なしに出張を早く切り上げて帰宅していた。そうとは知らない璃子は入浴中、スマホをチェックした弘毅は、璃子のスマホから送信されたあるものを見つけて絶叫する。

第3話:嘘だらけの人生

お互いに一目惚れで、出会ってすぐに璃子と弘毅は結婚した。しかし結婚後、弘毅の愛は歪にゆがみ、今ではすっかり束縛夫になってしまった。璃子のスマホを盗み見て暴れ狂う弘毅に、璃子は「もう嫌、死んで」と呟く。

光博と璃子の不倫を疑う麻矢が璃子の家を訪ねると、璃子が飛び出してきた。ただならぬ様子に異常を察知した麻矢は、璃子を外へ連れ出す。

光博の不倫相手は璃子ではなく、ツーショットの写真は街で偶然会ったときに撮ったものだった。璃子には別の不倫相手がいると言う。麻矢の誤解は解けたが、光博失踪の謎はますます深まった。

光博の勤務先から「光博からメールがあった」と知らされた麻矢は、生存確認ができたことにひとまず安堵する。が、刑事の志村は、なりすましの可能性を示す。

麻矢は会社の既婚者代表として転職サイトのインタビューを受けることになった。夫との関係を尋ねられ、夫婦仲は円満だと嘘を答える麻矢。上司の瑤子からインタビュー記事に嘘はないかと尋ねられた麻矢は、キャリアのためにも、光博の失踪を隠し通す決意を固めた。

記憶喪失の哲也は、友里香の教育によって良い夫に育ちつつある。育児・家事はもっぱら哲也の担当になり、ママ友からの羨望を受け、日々に充実感を覚える友里香だった。しかし、とうとう記憶を取り戻した哲也は、鬼の形相で入浴中の友里香の元へ向かった。

璃子は不倫相手・亮介とホテルで密会していた。「今日はホテルのラウンジで仕事だ」と聞かされていた弘毅は、璃子のいるホテルに現れる。そうとは知らず、璃子と亮介は、エレベーターで弘毅のいるロビーに降りていく…。

ドラマ『夫よ、死んでくれないか』ネタバレあり感想

弘毅劇場、モラハラ夫、そしてコミュ障なダメ夫たち

三人の夫たちは、三者三様にダメ夫ですが、見ていてあまりイラつかないのは、夫たちがそれぞれ出し抜かれたり痛い目にあったりしているからだと思います。言ってること最低な哲也なんて、チェックのおかんエプロン姿が可愛く見えてしまいます。笑

3話、璃子の夫・弘毅が覚醒しました!璃子にとっては、あれが日常で通常運転なわけで、覚醒というより「本性が明るみになった」のほうが正しいか。璃子を海よりも深く愛する弘毅本人はとても楽しそうです。璃子だけを見ているようで、璃子のことがまったく見えていない。

モラハラ哲也も束縛弘毅も、結婚する前はまるでそんな予兆がなかったのがポイントなんですよね!知ってたら結婚しないだろうし、そもそも落としたい相手に本性を晒す人間などいないでしょうけど。自分の身を守るため、付き合ったら危険な相手の予兆や傾向を、性教育の一環として学校で教えてほしいくらいです。でもそれはそれで、今度はいじめや差別に繋がりそうですね…むずかしい、人間関係。ただ、好きになった相手に人生潰されるなんて、あんまりです。

麻矢の夫・光博は、他の二人に比べて、結婚前から人となりがわかりやすかったのではないでしょうか。コミュ障、というか人との距離の詰めかたが独特です。ふわふわほわほわとした雰囲気の中に、強いこだわりを隠している人。このテの男は少女マンガにも天然不思議王子として一定数存在するし、わりと好きな人多いですよね?(あっ私は優雅でスマートなプリンスタイプが好……

大暴れの弘毅、キャラ変の哲也の復讐ターンに入りそうな4話も楽しみです。光博はとりあえず生きているのか気になるので教えてください。

これに共感できない30代女性いる?

サスペンスかなと思って軽い気持ちで見たら、現役30代女性にグーパンチ連続殴打の衝撃作でした。ゴムゴムのガトリング並み。何度も思ったことあるし、誰かの口から聞いたことある話ばかり。

30代女性はぜひ見てほしい、いま20代の人も30代になったときに見てほしい!40代以上の人も、このとき自分は、時代はどうだったか思い出しながら見てほしい。つまり、全女性に見てほしい。

そして、できれば男性も。女性はこんな悩みや理想を抱えながら、人生の選択をしているのを、知ってくれたらありがたい。

結婚するorしない、仕事を続けるor辞める、子どもを産むor産まない。女性にはいろんな、決断をしなきゃいけない分岐点があって、そのどれを選んでも人生が大きく変わるし、どれを選んでも悩む。自分が選ばなかった道を歩んでる人を見て、羨ましくなったりもします。

この主人公たちみたいに、問題を解決するために不倫したり、夫を記憶喪失にしたり、夫を葬ったり…は望んだとしても実際にはとてもできないから、私たちの代わりに彼女たちが、”もしも”の先を見せてくれるのだと思います。

不穏なタイトルですが、ドラマを通して彼女たちの追体験をすることで、心に秘めた不満や後悔を浄化しよう!っていう、励ましと応援の意図を、私は勝手に感じております。

原因は夫だけじゃない

この主人公たちが抱える悩みは、夫に原因があって、「夫さえいなければすべて解決!」と彼女たちは思っていますが、はたから見ればそうじゃなくない?この女たちも結構、こじらせてない?

麻矢は他人への関心が薄くて利己的、璃子は賢いからうまく誤魔化すばかりで根本(束縛夫)をどうにかしようとはしないし、友里香は他力本願。そして、彼女たちには最終奥義「正義のために悪を抹消」があるから、自分自身の悪いところを正そうという考え自体がないように思えます。

麻矢が1話で、「今週の日曜日実家の法事が…」と日程直前に夫に話すのも、いやもっと前から言っとけよ!と思ったし。

もちろん、当事者にとっては他人には説明できない”どうしようもできない圧力”があって動けないというのもよくわかります。

彼女たちが選ぶ選択がなんであれ、問題の原因を自分にも見出してそれを解決するのが、このドラマの行き着くべきラストなのかなと思っています。

ドラマ『夫よ、死んでくれないか』ネタバレあり考察・解説

【考察】麻矢たちが隠している過去の「秘密」とは?

麻矢、璃子、友里香の三人には、過去に協力して”なにか”をし、それが三人を結びつける絆となっているようです。

▼ 時折差し込まれる回想描写で映るのはこちら。

  • 山で下を見下ろす三人
  • 湖をじっと見つめる三人
  • 湖に向かってガッツポーズ&喜びを爆発させる三人
  • 麻矢、璃子の顔にはあざがある

これらから、「三人のうち誰かが誰かに虐げられていて、その人物を手にかけて山に遺棄した」過去があり、三人はそれを誰にもバレずに秘密にしていると想像できます。

麻矢と璃子の顔にあざがあったことから、DVなど暴力が関係しているのでは?とも考えられます。

【考察】失踪した光博の行方と不倫相手は?

光博の行方と、不倫相手についての考察です。

まず光博は本当に不倫をしているのか、という点が疑問です。光博にはとても不倫をする甲斐性があるようには思えないのです。

光博の特徴についておさらいすると、

  • 麻矢曰く「友達がいない」
  • 家にいるときはゲームをしている
  • 過保護な母と妹に大事にされて育った

麻矢と出会ったときの合コンも「初めて参加した」と言っていますし、出会いに困らないタイプとは言い難いです。

もし、本当に不倫をしているなら出会いは「職場」か「ゲーム」が、現状考えられるきっかけでしょう。

光博は不倫していなくて、シーツの口紅にはほかの理由(女性と取っ組み合いになった等)があるんじゃないかと予想します。麻矢と出会ったときから本性を隠していて、本当はプレイボーイで快活な人間だったという可能性もありますが…。

失踪後の行方については、現状、事件に巻き込まれたのか家出かはっきりしないので、まだ不明です。

光博が着替えなど荷物を持ちださずに家を出ていることから、意図せず帰れなくなっていると考えたいところですが、現代はお金さえあれば衣食住はなんとかなるので、家出の線も捨てきれません。

4話で状況がもっと明らかになるのを期待しましょう。

 

▼2025年春ドラマ こちらもおすすめ!

関連記事

ドラマ『ディアマイベイビー~私があなたを支配するまで~』作品情報作品情報⚫︎ 主演:松下由樹⚫︎ 原作:MANGAmuse・テレビ東京『ディアマイベイビー』⚫︎ 脚本:岸本鮎佳&[…]

ディアマイベイビー トップ画像
関連記事

今や世界最高峰エンタメドラマといえば韓国ドラマ。中でも、2020年『梨泰院クラス』は世界中のエンタメ好きを夢中にさせました。そしてこの春、『梨泰院クラス』の製作会社SLLとテレビ朝日がタッグを組みました。日韓の気鋭クリエイターが、国[…]

魔物アイキャッチ画像